高知の海で離岸流に遭遇、その恐怖体験を語る!

社会
スポンサーリンク

離岸流は怖いです。この離岸流がメディアの注目を集めたのは、今年7月6日に沖縄県名護市安和の沖合で、遺体で見つかった人気漫画『遊☆戯☆王』の作者、高橋和希さん(享年60)の事故。高橋さんは、人命救助の最中に事故に巻き込まれていたことが確定。海上保安庁が14日、正式発表しました。離岸流に巻き込まれた両親と娘の3人を発見し、救助しようとして命を落としたと見られています。この離岸流、実は筆者も高知の海で体験したことがあります。実際に恐怖を感じました。どんなものか、ご紹介しましょう。

人気の漫画「遊☆戯☆王」

「遊☆戯☆王」の作者、高橋和希さん死亡、離岸流に巻き込まれた両親と娘の3人を救助しようとして…

 高橋和希さんは7月4日午後に沖縄恩納村にある「マーメイド・グロット」(人魚の洞窟)と呼ばれるダイビングスポットで、シュノーケリングをしていた際に、離岸流に巻き込まれた両親と娘の3人を発見。近くに居合わせた米兵男性らと救助活動に当たったということです。

両親は自力で岸にたどり着き、少女は米兵男性が救い上げていました。3人とも無事だったのです。ところが、高橋さんは救助活動の際に波にのみ込まれるなどしたものとみられ、2日後に名護市沖合で遺体となって見つかっていました。

米兵男性は米軍から人命救助の功績で表彰され、米「星条旗新聞」電子版で、その過程が判明。海上保安庁は13日まで「調査中」としていましたが、14日に「高橋さんは少女救出のため、入水して、その後、姿が見えなくなり、海難事故に遭ったものと特定している」と発表しました。

なぜ今ごろ発表されたのかというと、海上保安庁は7月時点で把握していたものの少女の精神面を考慮し、「事実の公表を控えていた」としています。

この報道を受け、SNSでは高橋和希さんの勇気ある行動に称賛の声が相次いでいます。当然でしょう。しかしながら、筆者は離岸流のことを熟知していれば、事故に遭わなかったのではないかと思っています。

筆者は高知の海で実際に離岸流に遭遇、どんどん沖へと流された!

高知県土佐清水市の「大岐の浜」。遠浅のビーチ

実は筆者は、高知県の海で離岸流に遭遇していたからです。

離岸流について知らない人もいるでしょう。説明しておきます。

離岸流とは岸から沖へ向かって流れる海水の流れのことです。その流速は毎秒2mに達する場合もあると言われています。毎秒2mはオリンピックの水泳、自由形金メダリストが泳ぐ早さとほぼ同じですよ。

波は岸へ押し寄せ、再び引いていきます。離岸流は沖へ戻ろうとする恐ろしく速い海水の流れですから、 ちょっと危険です。見ただけではわかりません。離岸流は海岸線のどこでも起こる可能性があり沖へ数十メートルから数百メートルに及ぶこともあるようですが、幅は10~30メートル程度とあまり広くないのが特徴です。

 

高知県土佐清水市「大岐の浜」遠浅の綺麗なビーチに離岸流に注意の看板が

「大岐の浜」離岸流に注意の看板

筆者が離岸流に遭遇したのは、高知県土佐清水市にある「大岐の浜」です。ここは観光名所でもあります。筆者の田舎は土佐清水市。家族で夏に帰省した際、ここを教えてもらったのです。

「海は綺麗じゃけんど、気をつけないかんよ。だいぶ前から遊泳禁止になっちゅう。沖へは出たらいかんぞ」

親戚の人にそう教えられました。

車で現地に行ってみると、いや~、素晴らしいビーチでした。真っ白な砂浜が長く広がっていて、すごく綺麗な海です。しかも、遠浅。サーフポイントとしての人気も高く、県内外からもサーファーが訪れるらしく、この日も少し離れたところにサーファーが5、6人いましたね。つまり、波があるのです。海水浴客は10人程度でした。

ここはさらに絶滅危惧種のアカウミガメが上陸し、 産卵する砂浜でもあります。

もっとも、かなり前から遊泳禁止になっていて、「離岸流に注意!」の看板も出ています。それでも、海水浴客がいたのです。地元の人でしょうか。

筆者もその看板は見ましたが、あまりにもビーチが綺麗だったので、家族(4人、子供は小学生2人)で海水浴を楽しむことにしました。ちなみに筆者はダイビングのライセンス(Cカード)も持っていますし、シュノーケリングが趣味でもあります。水泳には自信がありました。

しばらく浅瀬を泳いで楽しんでいましたが、妻に子供たちを頼み、筆者は沖へ出ようと思いました。

このビーチには沖に岩場もありません。普通なら岩場まで泳いでいくのですが、この日はちょっと危険だなと思い、円形の浮き輪にお尻から突っ込み、手で漕いで沖へと行きました。

多少沖へ出た頃、そろそろ引き返そうと思って、岸へと浮き輪を漕いでいったのです。ところが!ここで離岸流に遭遇。いくら岸へと向かって漕いでも、どんどん沖へと流されていくのです。

えっ、これって、離岸流か、やばいぞ!

「えっ!これって何?これが離岸流か!まずいぞ」

さすがに焦りました。海の怖さは充分に知っていますし、ダイビングの経験もありますから、安心していたのです。

浮き輪がなかったら完全にアウトでしたね。

必死で戻ろうとしていたところ、地元のベテランらしい人(監視員か?)が筆者を見つけて泳いで来てくれたのです。その人は対処の方法を熟知しているようでした。

「大丈夫ですか?」

「いや、いくら頑張っても、戻れないんですよ」

「離岸流が発生しています。真っすぐ戻ろうとせず、斜めに進んでください。時間はかかりますが、安全ですから」

「なるほど。わかりました」

離岸流に遭遇、助かった方法とは?

斜めに泳いで岸へと戻ること。ナルホド、そういうことか。それから筆者は斜めに浮き輪を漕いで、ゆっくりゆっくり、ビーチまで戻りました。当然、スタート地点からはるかに離れた場所に辿り着いたわけですが、なんとか無事でした。

この遭遇以来、離岸流の恐ろしさは熟知しています。

離岸流が発生しやすい場所というのは「海岸が太平洋や日本海等の外洋に面しているところ」「遠浅で海岸線が長いところ」「波が海岸に対して直角に入る海岸」だそうで、大岐の浜も、まさに離岸流が発生しやすい場所だったのです。

今回の高橋和希さんの死亡事故を知って、過去の体験を思い出しました。

高橋和希さんが安らかな眠りにつかれますようにお祈りいたします。

高橋和希さんは1986年に連載デビュー。代表作となった『遊☆戯☆王』は『週刊少年ジャンプ』で1996年9月から2004年3月まで連載。物語に登場した架空のカードゲーム「マジック&ウィザーズ」が話題となり、ストーリーは同ゲームを中心に展開すると、98年には初のテレビアニメが放送されました。以降も主人公が変わりながらも『遊☆戯☆王』シリーズとして現在まで放送。

まとめ

離岸流は恐ろしい波の流れです。ただ、万が一遭遇しても、対処の方法を熟知していれば、命を落とすことはないでしょう。海には危険がいっぱいです。皆さん、気をつけましょう!

スポンサーリンク
社会
スポンサーリンク
まんじろうをフォローする
ニュースこんにちは・トピックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました